顧問先の1社・1社を誠実にサポートします
「顧問先の活躍」の一部をご紹介します!
◆製造業 B社 従業員数24名 パート2名 定年制延長と高年齢者の人材活用について相談しました。定年延長に関する就業規則変更や高年齢者の賃金設計などの相談も親切に対応いただき、助成金の申請もしていただきました。従業員向けの説明会なども開催いただいたことで、従業員もよく理解できたようでした! |
![]() |
![]() |
◆サービス業 D社 従業員33名 以前は社会保険や労働保険に関する手続きを社内で行っていたため、社員の退社による業務引継ぎや非効率が気になっていました。先生にお願いしてからは、最新の情報に従って計算チェックしていただけるので、社員の退社リスクもなくなりました。 |
◆IT関連サービス業 F社 従業員8名 会社設立後、社員を雇用する際の助成金について、相談しました。そして、会社が人材を雇用する際に受給できる助成金申請をサポートして頂き、助成金を受け取ることが出来ました。資金繰りが厳しい時期だったため、本当に助かりました。また、専門業務型裁量労働制導入についてアドバイスをいただき、社員の意欲向上につながっております。 |
![]() |
![]() |
◆飲食業K社従業員 2名 アルバイト6名 先生とお付き合いする前は、アルバイトの契約関係や給与処理に関しても、私が管理していて大変でした。今は、アルバイトの給与計算・管理や雇用契約も整備して頂いていますので、アルバイトも気持ちよく働いています。ありがとうございます。 |
◆不動産業 Y社 従業員12名 |
![]() |
![]() |
◆印刷業 J社 従業員42名 当社は60歳の定年を迎える社員が3名いて、体力的に業務に支障がないようであれば継続的に雇用したいと思っておりました。その際60歳以降の給料の設定についてアドバイスをいただきました。特に印象に残っているのは、先生の「社員は機械じゃないんだ。人間なんだから。」という言葉です。また、「継続雇用定着促進助成金」の手続もしていただき、大変助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。 |